2018年10週目 勉強になったツイートtop 10

スポンサーリンク

2017/3/3~2017/3/9

 

おはようございます。べる(@belltea910)です。

 

coincheck事件に関する報告と対応について、コインチェック社から公式発表がされました。

 

仮想通貨NEMの不正送金に関するご報告と対応について | コインチェック株式会社

 

事件発生の経緯はもちろん、対応策についても記述が。

 

最も注目すべき点は、「来週をめどに返金を予定している」点。

一時期は倒産して返金なしという噂もありましたが、保有者の方々にとってはとにかく安心できる内容だったのではないでしょうか。

 

 

さて、仮想通貨取引は個人の自己責任です。

「まだアーリーアダプター、これからどんどん来る」

「この通貨を買うべきだ!」

等という甘言に惑わされず、自分で勉強して情報収集を行い、賢く運用していきましょう。

 

参考:0から始める仮想通貨【実践編:5】買い煽りに踊らされない為に 個人的おすすめ仮想通貨アカウント - 日常の隙間で

 

パチスロとは異なり、投資です。思考停止で儲かる話は無い事を留意しましょう。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 10.アメリカの同年代 

 

「外国と比べて日本の就活は」「海外と比べて日本は」みたいな話は基本的に意味が無いと思っていますが、

これだけは思うことがあったのでご紹介。

 

「グローバル」という言葉をよく耳にするようになりました。

グローバル企業、グローバル人材、グローバルワーカー・・・

ここ数年の動きですね。

 

例えば、国という枠組みが現在よりももっと希薄になり、

今よりももっと多くの日本人が英語に堪能になったとしたら、

アメリカの会社に就活する、ということがもっと当たり前になる未来が来るかもしれません。

 

そんな時。

このように、大学を本気の教育機関として位置づけ、

学生も本気で学習しないと新旧すら怪しい環境で4年間磨き続けた人間と、

4年間というモラトリアム期間を「人生の夏休み」なんて遊んでいる人間。

果たして、どちらがより優秀なのでしょうか。

 

優秀という定義はあいまいで、

勉強しつづけた学生と遊び続けた学生の能力差に関する証拠もなく、

そもそも「能力」とは何を指すのかなどあいまいな議論になってしまうのでここで止めましょう。

 

少なくとも、月に1冊は本を読み、勉強する必要があるのではないか、と。

 

ーーーーー

9.大学生のバイトの意義

 

アルバイト以外で稼ぐ方法を軽くでも身に着けないと、消耗戦になってしまいます。

時間と金銭の交換には、限度があるからです。

 

もちろん、大学生の9割は時給で働き続ける4年間を過ごすでしょう。

僕もほぼそんな感じでした。

 

だからこそ、試行錯誤してやってみる価値があるのです。

 

ーーーーー

8.上機嫌に過ごすための科学的な方法

 

先週の記事では、「1つの出来事で1日不機嫌になる人、上機嫌になる人、どっちで生きたいか」といった旨のツイートを紹介しました。

 

今週は科学的な側面から言及されたツイートをご紹介。

 

ざっくりというと、

良く寝て、太陽の出ているうちに運動して、健康的な食事をする、

ということになります。

 

個人的な話、僕は最近プロテインの飲む頻度を増やしてたんぱく質摂取に努めています。

体感、肌の調子が良く、身体もガリガリ体型から少しずつ健康的な体型に改善され、

あまりストレスも感じず、以前より人と会って会話する量が増えました。

 

たんぱく質摂取にプロテインおすすめです。

 

個人的おすすめのプロテイン会社。クーポンあったので貼っておきます。

Impact WHEY Protein のチョコレートスムーズ味がおすすめです。

抹茶はマズイ。

25%オフ割引! | マイプロテイン

 

ーーーーー

 7.勉強するにも行動力が関係

 

これ、勉強だけではなく何にでも言えることかと思います。

 

「気が付いたら足を運んでいた」

「気が付いたら気になる人に連絡を取ってお話する機会を頂いていた」

「自分の中ではこれは普通の行動だけれど、他人から見たら驚かれた」

とか。

抽象的例で恐縮です。

旅行、机に向かう勉強、人に話を伺う勉強、等。

 

総じて、人生において「フットワークの軽さ」というのは大きなスキルかもしれませんね。

 

特に失うものは無いので、気になったらすぐに動いてみてはいかがでしょうか。

 

ーーーーー

6.人生における仕事と結婚

 

このように年齢で仕事を考えると、20代、もしかすると30代の失敗や転職は全く何でもない事かもしれません。

失敗に関しては負の要素はなく、むしろ成功のための糧だと僕は思います。

 

しかしこれが婚活的観点だと、

 

 

という意見になります。

 

40代までの転職経験を指すのか、40代での転職経験を指すのかは読み取れませんが、

少なくとも婚活という観点では中々難しい部分があるのかもしれません。

 

どういった状況をもたらしそうで、自分はどういった人生を送りたくて、どういう戦い方をしたいか、腰を据えて考えないと行けなさそうです。

 

耳タコかな。

 

ーーーーー

5.Incredible story.

 

Surprised.

 

Japanese always say 「労働はクソ」,「会社辞めたい」,「給料少なくて生きていけない」and「会社にミサイル落とさないかな」.

At first glance, Japanese hate to work.

 

Although, foreiner think Japanese have a long, happy and meaningful life.

 

 

英語のツイートを紹介するのでついでだから英語で感想を書こうと思いましたが、限界です。

英語力は無いので、こうして英文を晒すこと自体が恥ずかしいことです。

とはいえこうして恥をかくことで自分の能力を少しでも上げられるならば、という感じです。

間違っているところや理解できない部分をどなたかがご指摘くださると信じて。

 

で、紹介したツイート。

こんな風に映っているとは、驚きです。

「生きがい」について、「passion, love, mission, vocation, profession 」であり、

なんと「日本人が長く幸せで有意義な人生を送る秘密」という紹介のされ方です。

 

生きがいを忘れることなく、社会人を過ごしていきたいですね。

 

ーーーーー

4.社会人3年目の方の理解

 

「先輩社員も意外と手探りで仕事をしている」という項目に驚きましたが、

考えてみると当然かもしれません。

 

「こうしていれば成功する」みたいなマニュアル何て当然ありませんし、

それが営業や何かを教える仕事であればなおさらです。

 

これを理解して仕事に臨むと、「教え方が下手!」「仕事どうやってやればいいかわからない!」なんていう声を上げることがおかしい事と考えられるようになるかもしれません。

 

ーーーーー

3.睡眠は大事

 

自分のパフォーマンスを出来るだけ高い状態で保つために確認しておきたいですね。

 

睡眠時間を削って無理しても、中々良いアウトプットは出せません。

量をこなす系のインプットには向くのかもしれない。

 

ーーーーー

2.高額入院費を減らす仕組み

 

僕は幼少期病弱だったので、こうした入院や手術に関する話は結構身近に思います。 

万が一に備えて、こういう制度もあるのだと頭の片隅に置いておくと良いでしょう。

 

ーーーーー

1.食べログの詐欺を見抜け!

 

食べログ、ぐるなび、Rettyとかって結構ひどいんですよね。

店側が盛って掲載して集客しようとしていたり、

口コミサイトではサクラに高評価を書かせたり。 

 

こうしたところを見抜けるようになるスキル、必要かもしれません。

 

少し前は、「ネットの情報の真偽を見抜くスキルが必要」なんて話がたくさんされていましたが、

それにしてもどんどん高度なスキルが要求されていきますね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

以上、11ツイートを選ばせていただきました。

上記11名の方々にお礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

2018年10週目 勉強になったツイートtop10でした。

 

 

先週はこちら

 

 

snowart.hatenablog.com