2017年38週目 勉強になったツイートtop 10

2017/9/16~2017/9/22

 

おはようございます。べる(@belltea910)です。

 

先週は台風18号の話題が世間をにぎわせました。

 

強大な勢力を保ちつつ上陸した台風18号は、日本列島の本土4島を縦断した初の台風となったそうです。

日本列島各地で川の氾濫や浸水が相次ぎ、台風としては大きな被害があったことと思います。

僕の住む愛知県でも珍しく暴風警報が発令され、夜には5分程度停電が起き、勢力の強さを体感しました。

 

Twitterでは、婚活の話題が良く流れてきた週でした。

「婚活コンサルはどんな相手でも結婚に導くものではなく、最大限の情報と助言を与え結婚へのアシストをするにすぎない」というツイートが何度も回ってきました。

「婚活サイトに登録してお金を払えば努力せず理想の相手と結婚させてくれる」という旨の発言があり、炎上したと聞いています。(ソースは不確かです。すみません。)

 

自分の理想をかなえられるのは自分だけ、これまでの日々の積み重ねが今日、明日の自分にしかならないので、婚活に限らず、地に足付けて一歩ずつ進むしかありません。

世の中には魔法使いが居ると信じてやまない方もいるのか、と驚きました。

 

そんなことを考えた一週間。

ツイートをまとめていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10.美しいものを普段使いに

 

綺麗なモノ、美しいモノ、一目惚れしたモノを購入し大切に大切に家で保管している方、居ませんか?

コレクション目的で購入したのであれば良いのですが、モノの真価は使ってこそあると考えます。

使って使って使い倒してあげないと、そのモノはそこに存在している価値が無いと思います。

 

きれいなモノや自分が納得できるモノを日頃から使っていくと、他の方に認知され、同じモノを使う人が広がったり。

そのモノがきっかけで会話がはずんだり。

ただ家で寝かせておくのではなく、そのモノの価値を最大限発揮させてあげると、きっとあなたに購入してもらえてよかったと喜ばれるのではないでしょうか。

 

ーーーーー

9.人の評価

 

思った以上に、人間の評価は先入観で左右されます。

機械音楽=感情が入っていない という先入観からくる評価ですね。

 

昔、テレビでYahoo!!サイトが偽造されたニュースが放送されていました。

当時、まだインターネットショッピングがそこまで使われていなかった時代にフィッシング詐欺として取り上げられたことと記憶しています。

このニュース記事を見た視聴者は、「ネット通販は危険」という先入観を植え付けられ、事件から数年たった現在に至るまでAmazonや楽天などのネット通販を避けているようです。

 

これも先入観からくる誤った評価の1つです。

固定概念ともいうべきものですね。

 

もちろん、わざわざ危険に自ら飛び込む必要はありませんが、

その情報は正しいのか、本当にそれは危険なのか、危険を避ける方法は無いのかを調べた後、飛び込んでみる事はとても重要だと思います。

案外危険では無いということが多いです。

 

ここではネットへの先入観で取り上げましたが、人の他人への評価、書籍への評価等、何に対しても先入観の影響は大きい、ということを頭の片隅に置いておいていただけると幸いです。

 

ーーーーー

8.身籠った妻のために

 

女性が子供を身籠ると、動くことが難しくなり、じっとひたすら安静にしてお腹の子を育てる、ということになっていきます。

これは原始時代からずっと変わらないスタイル。

女性が子供を身籠っている間、男性は狩りを行い、外敵から守り、妻子を養う。

人間だけではなく、多くの動物が同じような行動を取ります。

その間女性は外界との連絡が途絶えます。

 

現代でも同じようなスタイルを取るものですが、

男性の働き方は原始時代とはやや異なっているものです。

昼間は仕事で長時間妻との時間を共にすることはありません。

仕事で頑張っているとはいえ、「私は家でじっとしているのにあなたは外に出てずるい」と言われることもあるのかもしれません。

妊娠時期の妻との接し方、妊娠後の妻子との接し方でその後の関係が変わりますね。

Good dadになることが必要なようです。

 

ーーーーー

7.クールジャパン

 

外国と比較して日本をやたらと賛美するテレビ番組が増えていると聞きます。

これは、視聴者に過度な自尊心を植え付けてしまい傲慢な態度を取る人が増えてしまうのではないかと危惧しているのですが・・・

 

とはいえ、国外からみた日本の姿は興味深いものがあります。

日本では常識と信じられてやまない物が、外国から見ると異質なものであることがあります。

それはいい意味で異質であれば良いのですが、今回の例のように悪い意味で異質な場合も・・・

遅延証明を必要とするほどにサボりを赦さない社会は果たして。

 

ーーーーー

6.大学生向け 社会人との付き合い方

 

社会人になると、「今のうちに遊んでおけ」派と「社会人楽しい」派にはっきりと分かれるようです。

残念ながら僕は「社会人楽しい」派にはあまりお目にかかれていないのですが・・・

とはいえ、社会人を何か絶対的に正しい存在、と認識してしまうとかなりおかしなことになってしまいます。

いつ何時も、アドバイスは話半分に聴き、自分で判断することが重要ですね。

 

ーーーーー

5.やるかやらないか迷ったら

 

やるかやらないか迷ったら、すぐやりましょう。

行動しない限りは結果は現れませんし、少しでも良い結果にしようと悩んでいても行動していないのですからフィードバック等参考にするべきものがありません。

つまり机上の空論になってしまいがちです。

小さなことほど、自分がやろう、やるべきと思ったことはすぐにやるといいと思います。

 

ーーーーー

4.30代 修羅場

 

30代で自分に責任がかかる役割で修羅場を経験。

成長のポイントがこれほどシンプルだとは思いませんでした。

しかしながら、まず20代で実績を重ねて30代で責任のある役割に上り詰めることが必要なので、30代になってから修羅場があるかどうかをじっと待っているだけでは確実にやってきません。

そして、その修羅場をどう切り抜けるか。

「私の履歴書」、読んでみたいと思います。

 

ーーーーー

3.調べる という概念

 

調べる力、情報の真偽を見分ける眼など、インターネットで検索する際に必要な力があると言われますが、

そもそも検索する概念の無い人は確かに一定数存在します。

人に聞くことが不明点を解決する唯一の方法である、という人。

疑問解決の方法が極めて狭いので、心配になります。

いまや一人一台と言われているスマホが目の前にあるので、自分で調べるという癖ともいえる概念を身につけましょう。

そして、もしも自分で調べる概念の無い人に遭遇したら、その概念を教えてあげられると良いのではないでしょうか。

 

ーーーーー

2.携帯電話ショップのあいまいな情報

 

これは人間で例えると、「消化速度が1.5倍になると食べる量も1.5倍になります」と言っています。

なぜおかしいかというと、消化速度が上がっても噛む速度や一度に飲み込める量は変わりません。(たとえがおかしかったらごめんなさい。)

 

携帯ショップのオプションなどは、ぼったくりであることが多いです。

例えば、良く聞かれる例としてはmicroSDカードを同時購入する話。

ショップでは8GB4000円とかで売り付けられますが、家電量販店などで購入すると1000円を切ります。

こういったことを知らない人はとことん搾取される場所だと覚えておきましょう。

 

ーーーーー

1.関係ない人の罵詈雑言は気にするな

 

知らない人の評価や罵詈雑言を極端に気にする人が時々います。

が、そのような人々の相手をすることほど生産性が無く無駄な事はありません。

 

他人が自分を嫌いなのであれば、それはそれでよいのです。

他人が自分を好きなのであればうれしいですが、それもそれで何もできません。

他人の感情をコントロールしようと無駄な労力を使って消耗してしまわないようにしましょう。

 

ーーーーー

番外編:名医たちが明かす秘話

 

 

 

 

この記事は必読です。

実はあの病気が治療する意味がないというのは驚きでした。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

以上、11ツイートを選ばせていただきました。

この場を借りて、上記11名の方々にお礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

2017年38週目 勉強になったツイートtop10でした。

先週はこちら。

 

snowart.hatenablog.com